未唯さんの無料レポート『ブログレシピエンス』のご紹介

 

みお
みお
こんにちは、みおです!

本日は未唯さんの無料レポート

『ブログレシピエンス』のご紹介♩

未唯さんはビジネス仲間で、一緒にお仕事をさせていただいているのですが、とても物腰柔らかでとっても優しい女性なんです。

 

そんな未唯さんが無料レポート『ブログレシピエンス』を出されました。

表紙のカラフルながら可愛らしくて優しい色使いが、なんとも未唯さんらしいな〜という印象です。

こちらのブログレシピエンスはブログを使って収入を増やすための方法やアドセンスで10万円を稼ぐ道のりを解説したサイトです。

中でも特徴的なのは

  • 女性にも共感しやすい書き方や内容になっている
  • 調理の工程に沿って段階別に解説されていて分かりやすい

という点です。

女性の未唯さんが同性にわかりやすく、そして同性だからこその視点でアドセンスについて解説していらっしゃいます。

インターネット系コンサルタントの方は男性が多い中、女性に教わりたい人にとってはかなり嬉しいですよね。

私も女性でアドセンスについて解説している方を探しており、未唯さんを知った時はなんだかとっても嬉しい気持ちになりました。

もちろん女性だけではなく男性や会社員、主婦問わず様々な方に分かりやすく、とても未唯さんの思いやりが感じられる内容になっています。

一体どんな中身なのかについてもお伝えしていきますね。

 

目次が面白い!調理工程で辿れるアドセンス

ブログレシピエンスをみていて感じるのは、ブログ構成が遊び心がありとても分かりやすい点。

  • はじめに
  • キッチン(環境・ツール)
  • お買い物(マインド)
  • 下ごしらえ(ブログ開設・設定)
  • 調理(記事作成・審査)
  • 盛り付け(応用テクニック)
  • 時短術

このように、調理工程に例えられていて段階構成がかなり分かりやすく、ステップを進んでいくたびにワクワクするんです♩

作業環境をキッチンに例えたり、マインドをお買い物に例えるというのはとても的確でとても面白いなと感じました。

時短術はプライベートでもかなり為になる内容ですし、自分で作業せずとも記事を書ける方法という内容についてはこれが無料なの?!と驚きました。

未唯さんの稼げるようになって、みんなに豊かになってほしいという思いが強く伝わって来ます。

 

 

ブログレシピエンスで学べること

私自身ブログを始めたばかりで、しかもアドセンスに合格したばかりなので、かなりタイムリーで為になる内容でした。

そして正直に言って、もっと早く未唯さんのブログレシピエンスに出会っていれば、もっとすんなりアドセンス審査に合格していたのに…と感じました。

それくらい、アドセンスについて懇切丁寧に解説されていて、分かりやすいんです。

それに加え、やはり同じ女性として視点や例えがしっくり来て、かなりスーッと内容が心に馴染みます。

メンター選びはこの分野で稼いでいく為には、かなり重要だと思っているので特にブログやネットを始めたての女性の方には、未唯さんのブログレシピエンスをかなりオススメします!

もちろん男性や主婦の方など、様々な方にとってもかなり分かりやすい内容になっています。

アドセンス以外についても為になる内容はたくさんあるので、気になった方はブログレシピエンスをぜひ見てみてくださいね♪

>>ブログレシピエンスに入室する