40年間プロが選ぶ旅館百選に選ばれ続け、トップ10にもなったかみのやま温泉の旅館〝古窯〟は山形県の中でも屈指のホスピタリティ溢れる温泉旅館で、全国から噂を聞きつけて訪れる観光客があとを絶ちません。
- プロが選ぶ旅館に40年連続トップ10入り!
- おもてなしの心が溢れる旅館でサービス面を重視したい方におすすめ
- 楽焼や生け花などの文化が息づく
- 源泉掛け流しの湯や貸切露天風呂も充実!
おもてなしの心たっぷりのかみのやま温泉自慢の旅館!
昔ながらの湯屋のような外観も雰囲気があって良い感じにゃ〜!
古窯の8つの魅力とは?
かみのやま温泉街の中でもトップクラスの人気を誇る古窯の魅力を、8つに分けてみていきましょう。
- 美人の湯、お化粧温泉
- 地元の誇りが詰まったお料理
- 時間で楽しめる自由スタイルなお風呂
- 贅沢な源泉かけ流し露天風呂
- いつもお花と笑顔でいっぱい
- 種類豊富なくつろぎのお部屋
- 一枚の楽焼に宿る良縁の歴史
- 業界でも少ない「 ISO9001」を取得
美人の湯、お化粧温泉
古窯の泉質は、三大美人泉質として知られているナトリウム、カルシウム、塩化物、硫酸塩温泉です。
温泉に含有している天然保湿成分のメタケイ酸が通常より26mgも多く含まれています。お肌のセラミドを整える美肌効果、デトックス効果が期待できます。さらにはアンチエイジング効果まで発揮してくれる万能の泉質なんです!
女性は特に喜ぶ、美肌成分や保湿効果がたっぷりの温泉です。肌の炎症や皮膚病にも効果的で男性にも嬉しいですね。熱いのに癖になるお湯は、浸かると疲れを芯までリフレッシュできます。
地元の誇りが詰まったお料理
古窯では最高級の米沢牛や山形牛、契約農家直送の朝採り野菜のみを厳選して使用。米沢牛はきめ細かい霜降りと脂の質の良さが特徴的で、山形牛は柔らかくまろやかで肉のきめが細かいことが特徴。どちらも山形県の特産物です。
風土豊かなかみのやまを感じさせる風味豊かなお料理が魅力的です。
時間で楽しめる自由スタイルなお風呂

8Fにある展望大浴場は開放的なマウンテンビューになっており、雄大な蔵王連峰とかみのやまの夜景を一望できる穴場。季節によって見え方も変わり、夏は満天の星空、冬は蔵王連峰の雪景色に囲まれてくつろぐことができる。
山形紅花まつりでも知られている『紅花』をイメージして作られた1Fの樽露天風呂は、情緒たっぷりで粋な雰囲気です。その昔、山形の紅花(べにばな)は京都の塗料として使われていました。
他にも、高温サウナやかまくらサウナという冷温サウナが楽しめます。パウダールームのサービスも手厚く、おもてなしの心が垣間見える。
贅沢な源泉かけ流し露天風呂付客室

100%源泉掛け流しの露天風呂がついた客室がなんと9室。とっても贅沢なくつろぎ空間担っており、家族連れやカップルに大人気のお部屋。
楕円形のお風呂・四角形の檜風呂・寝湯のついた露天風呂の3種類のお風呂がついた贅沢な客室や、蔵王を一望しながら露天風呂が楽しめる客室もあります。
いつもお花と笑顔でいっぱい

館内の200箇所に及び活けられた生け花。四季で変化するこだわりのお花とおもてなしの笑顔が咲き誇ります。
基本を「人」に置いた古窯のおもてなしは、ロビーにあしらわれた花木や歳時記、お客様へのお手紙に綴られたスタッフの言葉の端々から感じられます。
ロビーから廊下まで所々に飾られた花はとても綺麗で、清潔な雰囲気が館内を満たしていました。笑顔いっぱいの愛想のいい店員さんがたくさんいらっしゃり、おもてなしの心を強く感じますね。
種類豊富なくつろぎのお部屋

和室、和洋室、和風モダン室、洋風ツインなど多様な客室はお一人様から大人数まで対応しています。
他にも源泉かけ流し露天風呂付きの客室や最上階で蔵王が一望できる貴賓室もあり、旅のスタイルに合わせた選択肢がたくさんあるのが嬉しいですね。
こちらの選択肢が幅広い客室は、どんな人とも宿泊することができて嬉しいですよね。私はなんといっても客室露天風呂付きのお部屋に即決でした。でも、ツインベットや和風モダンのお部屋もそれぞれ雰囲気が異なり素敵ですよ。
一枚の楽焼に宿る良縁の歴史

「古窯」の名は、1300年ほど前に敷地内から発掘された奈良時代の窯跡が由来となっています。古窯では、素焼のお皿等に色や絵をつける『楽焼』を気軽に行うことができます。館内の楽焼回廊には各界の著名な方々の作品からは人柄や、思想、哲学まで伺えるよう。
オリジナルの焼いたお皿に色をつけたりする楽焼は子供から大人まで楽しめます。世界に一つだけのお皿が作れて、旅の思い出作りにももってこいですね。お食事の前の空いた時間などにも行えるのが嬉しいポイント。回廊には味のある個性豊かな楽焼が飾られていました。
業界でも少ない「 ISO9001」を取得
古窯は業界でも少ない、高品質と優れた業務活動の代名詞である『ISO9001』の国際規格を取得しています。常にお客様の安全・安心・心地よい時間を提供すべく改変し続ける姿勢が、古窯が40年以上愛され続ける所以です。
「 ISO9001」やプロが選ぶ旅館に選ばれ続けるのも納得の素敵な旅館です。帰り際はとっても寂しくなっちゃって絶対にまた来たい!と思いました。
総勢137室の客室!露天風呂付きもあり
古窯の客室は総勢137室(598名様)も収容できる規模。設備の整い方からアメニティまで、おもてなしの心満載の客室です。
設備
羽毛布団/ドライヤー/温水洗浄ウォシュレットトイレ/独立バス/
煎茶お茶セット/ポット/裁縫セット/お菓子セット/金庫/冷蔵庫/液晶テレビ/電話
アメニティ
シャンプー/リンス/ハンドソープ/養髪剤/歯ブラシセット/シャワーキャップ/
髭剃り/髭剃りジェル/コットン/コップ/浴衣
※バスタオルは大浴場にあります。
個人的に嬉しかったポイントは、お部屋のサービスの充実具合。入室早々、目に入ってくる御茶受けやティーセットにテンションも上がります!他にも水回りの必需品は揃っており、金庫や冷蔵庫もついているので安心です。館内できることができる浴衣がまた素敵でした♩
和室と次の間でのんびり

106部屋ほどある和室は、次の間との2部屋構成が多い。葉山側と蔵王連峰側があり、蔵王側は追加料金で指定できる。
客室から眺めることのできる蔵王連峰は息を呑む美しさでした!自然に囲まれてお部屋でも開放感を感じながらリラックス。欲を言うと、客室露天風呂付きのお部屋を選べばもっと最高です(笑)お部屋によって展望が異なるので、そこの確認は忘れない様に注意しましょう。
洋室のベッドで一人旅
18部屋ほどある洋室にはベッドがある。蔵王が見えるのは5部屋ほどなので、ビジネスでの一人旅や眺め重視ではなく洋室の快適さ重視の方におすすめだ。
露天風呂付客室では100%源泉かけ流し
9室あるうちの3室は、蔵王連峰を眺めながら100%源泉かけ流し露天風呂が客室で楽しめる贅沢ぶり。
楕円形のお風呂、四角形の檜風呂、寝湯付きの露天風呂の3種類が楽しめるお部屋や、贅沢な一枚岩を掘り下げた岩風呂がある客室も。
源泉掛け流しの露天風呂が客室についているなんて!とても貴重なお部屋ですよね。カップルで行けば、恋人も大喜びすること間違いなしです。広々とした客室でゆったりしたあと露天風呂にも入れて、もう帰りたくなくなっちゃいました(笑)
貴賓室で蔵王を一望しながら贅沢気分に
最上階の8Fに2部屋のみ存在する貴賓室。蔵王連峰の絶景を一望できるスイートルームのような作りの客室でのんびりと贅沢なひとときを満喫できます。
大浴場や貸切風呂、かまくらサウナ
古窯では、展望大浴場から貸切露天風呂、客室の源泉掛け流し露天風呂、2種類のサウナまで種類豊富な温泉が一気に楽しめます。
展望大浴場と紅花風呂

8Fからは蔵王連峰を一望できるマウンテンビューの展望大浴場。夏は満天の星空、冬は一面の雪景色が。1Fの紅花風呂は、京都の塗料として使われていた山形の紅花イメージ。おしゃれな樽露天風呂は、遊び心があって粋だ。
アメニティ
美味しいお水/バスタオル/シャンプー/リンス/ボディーソープ/
ブラシ/髭剃り/髭剃りジェル/クレンジングウォッシュ/スリッパ殺菌灯
古窯の温泉はとってもバラエティ豊かなんです。展望大浴場のマウンテンビューが素敵で、山々に囲まれて高台から見下ろしながら温泉につかることができます。紅花をモチーフにした樽露天風呂は上山市ならではで美しい内観です。
貸切露天風呂
3Fの貸切露天風呂は、毎日予約で埋まっている人気ぶり。利用の際は、事前に予約が必要だ。貸切露天風呂を楽しみたい方は、4Fの100%源泉かけ流し露天風呂付き客室もおすすめ。
時間帯 | 【朝】5:00~9:45 【午後】13:00~23:45 |
---|---|
ご料金 | 【平日】2,381 円(税別) 【休前日】2,857 円(税別) |
利用可能時間 | 45分間 |
高温サウナと冷温サウナ
高温サウナは、発汗作用でお肌の汚れや老廃物を取り除き新陳代謝を促します。痩身、ストレス解消、美肌効果が期待できます。
かまくらサウナ(冷温サウナ)は、東北ならではのマイナス5℃近くを体験できる珍しいサウナ。全身美容、疲労回復、ストレス解消、老化防止に効果的。
冷温サウナはとっても珍しいですよね!−5℃ですが温泉で温まった体には刺激的でひんやり気持ちいい。湯あたり防止にも効果的ですが、入りすぎには注意しましょう!私はつい入りすぎて、霜焼けっぽくなりました(笑)
厳選された食材のお料理

古窯では最高級の山形牛や米沢牛を使用。きめが細かく質の良い脂のお肉は絶品です。お米には山形特産米の『つや姫』を使用しています。野菜は契約農家直送の朝取れ野菜を使用するこだわりっぷり。おもてなしの心が光る逸品を贅沢に味わえます。
この香り高いお肉がとっても美味しいんです!ブランド牛は種類が少なく、その中でも山形牛と米沢牛の2つの高級ブランド肉を持つ山形県。贅沢なステーキや新鮮な朝採れ野菜など、こだわりの郷土料理を味わい尽くせます。
豪華料理が堪能できるんだ〜!
施設サービス一覧
ティーラウンジ、料亭、鉄板焼、二次会処、コンベンションホール、宴会場、クラブ、カラオケルーム、会議室(30名・150名)、売店、楽焼画廊、各種自動販売機、結婚式場、温泉大浴場(1F・8F)、温サウナ、冷サウナ、水風呂、貸切露天風呂(3F)
かみのやま温泉旅館『古窯』まとめ
いかがでしょうか。おもてなしの心がたっぷり詰まった上山でも自慢の宿、古窯。
お料理から客室まで、贅沢に楽しむことができ、東北のあたたかいホスピタリティが受け継がれています。40年間、プロが選ぶ旅館百選に選ばれ続けるのも納得の温泉宿です。
- おもてなしの心がたっぷりの大型温泉旅館。
- 客室露天風呂や源泉掛け流しの温泉も充実!
- 楽焼や生け花など伝統や文化も息づく。
- プロが選び続けるのも納得!大満足すること間違いなし
施設名 | 日本の宿 古窯 |
---|---|
住所 | 〒999-3292 山形県上山市葉山5-20 |
アクセス | かみのやま温泉駅から無料送迎バスあり |
チェックイン | 15:00/チェックアウト10:00 |
駐車場 | 355台(無料) |
※写真は全てイメージであり、実際のものとは異なります。