創業370年を超えるかみのやま温泉の老舗温泉宿〝仙渓園 月岡ホテル〟
歴史とおもてなしの宿として親しまれる、かみのやま温泉の顔とも言えるホテルで、創業当初から地元の人々に愛され続けています。
- 創業370年を超える老舗温泉宿『仙渓園 月岡ホテル』!
- ふすまや縁側のある昔ながらの客室や、贅沢な離れまで。
- こだわりのバイキングや豪華な会席料理など。
- 山形名物『さくらんぼ』や『ら・ふらんす』の温泉も!
『仙渓園 月岡ホテル』の魅力
外観は大きな高層マンションのように豪快に佇む月岡ホテルは、創業370年を超えるかみのやま温泉自慢の老舗宿です。
フロントやロビーからとってもゴージャス!大きな日本庭園には魚も泳いでおり、まるで宮殿のお庭のように華やかです。温泉も山形名物の果物を使っていて個性豊か。もちろん蔵王ビューの露天風呂も備えています。
とっても贅沢な離れの客室には縁側もついて広々とした空間が広がります。貴賓室や一般客室など、用途やご予算に合わせて選択肢も多いです。こだわりのバイキングは、大人から子供まで大人気!さらに託児所や結婚式場など、おもてなしの心たっぷりのサービス施設の充実具合も魅力的です。
- フロントやロビーからも日本庭園が満喫できるゴージャスな内観!
- 離れ、和洋ミックス、源泉掛け流し桧風呂付きまでバラエティ豊かな客室。
- こだわりのバイキングや会席料理、宴会場も充実。
- 託児所や披露宴会場までサービス施設も充実。
春に訪れたのですが、桜に囲まれとっても綺麗な道を進み到着。外観は都会のタワーマンションのような高さもあり、ライトアップされたゴージャスな印象です。大きく月岡ホテルと記してあり、駐車場も広くてわかりやすいのが特徴的でした位置的には城下町と温泉街の間のちょうど中心地にあり、目立っています。規模も大きく、かみのやま温泉の顔といっても過言ではありません。
フロントに入ると豪華な日本庭園が一望できます。池などもあって別世界のように美しく、金魚などのお魚も泳いでいて、時の流れがゆったりと感じました。まるで貴族になったかのようなリッチな雰囲気で、とても綺麗な内観です。入り口の時点で、テンション上がりまくりでした(笑)
- 広々としたロビーからは豪華な日本庭園が一望できる!
- 特別室や貴賓室など種類豊富な客室!広々とした縁側や蔵王ビューも
- さくらんぼの湯やら・ふらんすの湯、個性豊かな露天風呂など
- こだわりのバイキング!会席料理や大宴会場も
- 託児所や結婚式場、披露宴会場まで充実
月岡ホテルの種類豊富な客室!

離れで縁側もある豪華な特別室、北の丸の貴賓室、本丸の特別室、本丸と北の丸の一般客室など種類豊富な客室が揃っているのが魅力的です。日本の文化をありありと感じる和風のお部屋から、和洋ミックスのお部屋までバリエーションも豊か。許容人数は1〜6名様あたりが平均です。
- 特別室は離れや縁側付き、源泉掛け流し温泉付きの日本庭園ビューの贅沢なお部屋!
- 家具や美術品は全て山形由来のもの、蔵王連邦を臨む美しい『観月』
- 和洋ミッックスタイプやツインベッドなど、お好みに合わせた選択肢が豊富。
特別室は、上山市の他のどの温泉宿よりも豪華です!とても広く、縁側までついていて日本庭園が一望でき、客室に温泉までついている宿は全国的に見てもなかなかないですよね。特に「桧」のお部屋は、存在感からして他のお部屋とは一線を引くものがありました。まるでお寺に泊まらせていただいているような規模と贅沢感、自然に囲まれながら暮らす、日本の文化が蘇ったかのような気分になります。和室のみならず、洋室やツインベッドもあり選択肢が豊富なのが嬉しいです。客室のスタイルから蔵王ビューや日本庭園ビューまで、組み合わせは幅広く様々なバリエーションがありますよ。
仙渓園 特別室(日本庭園ビュー)

古き良き日本の文化を感じる、日本庭園を一望できる大人気の客室や和洋ミックスの広々としたお部屋まで。どのお部屋よりも自然に囲まれながら、家族やご友人とゆったりとしたひと時を楽しめます。客室についている源泉掛け流しの檜風呂では、誰にも邪魔されずに自然を満喫できます。
仙渓園 桧(ひのき)
離れに静かに佇む、広々とした縁側のあるお部屋。自然と一体化したような昔ながらの面影残る日本庭園ビューの客室。源泉掛け流しの桧風呂もついています。とっても広々としている二間続きの和室にはふすまや木彫りの仕切りなど、伝統的な日本美が詰め込まれています。最も豪華な客室として大人気です。
仙渓園 萩(はぎ)
専用の庭園と一体化したような和室からは、ゆったりとした日本庭園が眺められます。和室とリビングのあるお部屋。段差がなく部屋から一歩出ると庭園に出ることができ、他では味わえない贅沢さがあります。源泉掛け流しの桧風呂もついています。
仙渓園 竹
中庭に面したリビングやツインベットルームもある、和室付きの和洋ミックスのお部屋。源泉掛け流し温泉付きの日本庭園ビューの客室です。
仙渓園 芙蓉(ふよう)
和室とリビングのある、源泉掛け流し温泉付きの客室。広々とした空間が魅力です。
仙渓園 蔦(つた)
和室とリビングのある、源泉掛け流し温泉付きの客室。坪庭も見える景色の良さが魅力です。
本丸特別室 桂(かつら)
和室、リビング、ツインベッドルームのある日本庭園ビューのお部屋。和洋ミックスのデラックスタイプで、広々空間が楽しめます。
北の丸貴賓室 観月(かんげつ)
和室、リビング、ツインベッドルームのある蔵王連峰ビューの和洋ミックスのお部屋。最上階の貴賓室で、家具や調度品は山形県で生産されています。美術品も山形県出身の作品で統一された、山形の美が盛りだくさんのこだわりのお部屋。
北の丸 一般客室

本丸よりもゆったりとした和室です。最も新しい客室でなので他のお部屋よりも綺麗です。日本庭園ビューと蔵王ビューのどちらのお部屋もあります。
本丸 一般客室
最もスタンダードな和室。日本庭園ビューが楽しめます。
大浴場や露天風呂

2種類の大浴場と2種類の露天風呂があります。湯上りサロンではお茶をサービスしてくれるおもてなしの心も嬉しいですね。
- 山形名物の珍しいさくらんぼやら・ふらんすの湯がある!
- 湯上りサロンではオリジナルブレンド茶のサービスも。
さくらんぼの湯とら・ふらんすの湯には、それぞれ大浴場と露天風呂がついており、4種類のお風呂が楽しめます。どちらも入りましたが、とっても広々としていて綺麗です!脱衣場も申し分ない広さで全体的に清潔感がたっぷりです。山形名物の果物の名前なのが可愛らしいですね。しかし浴槽などはそこまで果物を意識しているわけではない印象です。
泉質は美肌の湯とも言われていて、赤ちゃんでも入れる弱アルカリ性です。美肌効果や保湿効果にも優れるメタケイ酸を多く含んでいます。お湯の温度も他の外湯より入りやすい温度に感じました。お風呂上がりはツルスベになった気がしました。脱衣場には化粧水などもあったので、保湿もバッチリです!女性にも大人気で、日帰り入浴も可です。サービスも素敵な温泉なので、日帰りで温泉のみ入られている方も多かったですよ!
さくらんぼの湯

山形名物さくらんぼをイメージした大浴場と露天風呂があります。白を基調とした大浴場は清潔感があり広々としています。露天風呂は自然や竹柵に囲まれていて趣たっぷり。
ら・ふらんすの湯

山形名物のら・ふらんす(西洋梨)をイメージした大浴場と露天風呂。こちらも広々とした大浴場が広がっています。さくらんぼの湯よりも開放感あふれる露天風呂は日本庭園が一望でき、眺めも抜群です。
湯上りサロン
12種の薬草などでブレンドした上山大名茶が振る舞われる湯上りどころ。お風呂上がりのお茶のサービスはとっても嬉しいですね。ビールや山形名物のフルーツジュースなども取り揃えています。
こだわりバイキングや会席料理

朝食もバイキング!夕食も、こだわりのバイキングや個室での会席料理が選べます。
- バイキングではこだわりの季節メニューや手作りクレープも!
- 会席料理はプライベート空間の個室で贅沢に。
こだわりバイキングはどれも絶品!もう食べられないというくらい種類豊富すぎるお料理が並び、家族全員大はしゃぎで大変でした(笑)特に手作りできるクレープが大人気です!山形名物のフルーツも大量に並び、好き放題トッピングできちゃいます。これだけでも、都会に列ができるくらい人気なカフェに来た気分になるくらい贅沢な体験ができちゃいます。クリームをつける量からトッピングまで、家族でも盛り上がれて楽しかったです。
個室でゆっくり楽しむ会席料理も選べるのがまた嬉しいですね。静かなプライベート空間で、大切な話も心置きなくできます。山形牛や米沢牛など、山形県の誇る高級ブランド牛のお肉も贅沢に味わえますよ。どのお料理も満足感たっぷりで絶品です。
季節のこだわりバイキング
米沢牛の牛丼や、安心安全の自家農園野菜を使ったお料理、手打ち蕎麦など種類豊富なバイキング料理がずらりと並びます。季節ごとに異なる、こだわりのメニューが楽しめます。なんとデザートは山形名物のフルーツを使ったクレープを作って食べられる!とっても楽しい夕食になりそうです。
個室で会席料理
会席料理はプライベート空間でゆったりと。誰にも邪魔されずに心置きなく食事ができ、プライベートな会話にも花が咲きます。山形牛フィレステーキをはじめ、料理長厳選の食材を使った会席膳コースが楽しめます。
選べる朝食
朝食までバイキングかお膳か選べる贅沢ぶり!朝からあまり食べられない、という方はバイキングなど、選択肢も広がります。
充実した設備やサービス

託児所や結婚式場、披露宴会場も和と洋タイプがあり、かなり充実した設備があるのも魅力的です。
- ラウンジ
- 託児所『ティンカーベル』
- 結婚式場(神式・キリスト教式)
- 披露宴会場(洋式・和式)
- 大宴会場
- 中宴会場
- 小宴会場
- コンベンションホール
- バンケットホール
- 料理茶屋
- 湯上りエステ
私が利用したラウンジはロビーやフロントの近くにあるのですが、どこかの高級レストランかと思うくらい綺麗でした!椅子やテーブルがゆったりと並び、接待までできそうな本格的な空間です。そしてこちらの宴会場で宴会を開いたことがあるのですが、店員さんのサービスもとっても気持ちが良かった記憶があります。入り口からとっても開放的で広々としているので、待ち合わせや団体の入場でも込み合うこともありませんでした。
託児所では、0〜9歳までの子を預かってくれます。客室まで出向くサービスまであります。渡されたミルクを飲ませてくれたり、専用の食事や離乳食のサービスまでしてくれますよ!すごい贅沢なサービスですよね。親御さんもこれで心置きなく温泉やお食事、マッサージを満喫できます。
宴会場や会食場もかなり豊富なのが魅力的です。どこも広々として綺麗な宴会場は、数もたくさんあるため借りれる可能性も高いです。予約の際に空き状況を尋ねるとスムーズですね。
結婚式場や披露宴会場はかなり本格的。キリスト教式の式場や、和洋から選べる披露宴会場。美しいホテルだからこその設備ですよね。
施設概要
客室 101室(和室80室/和洋3室/特別室7室/ツイン1室/SR10室) 収容 476 名様 駐車場 200 台(無料) チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 ロビー 喫茶コーナー64席 お風呂 庭園大浴場・露天風呂 宴会場 大宴会場(300畳/450名収容)
中小宴会場(66畳/60名収容・60畳/40名収容・54畳/34名収容・34畳/21名収容)コンベンションホール 立食600名/着席450名収容 バンケットホール 120名収容 料理茶屋 20室 会議室 5室(イス・テーブル式/30~450名) 結婚式場 神式、キリスト教式 披露宴会場 洋式、和式
『仙渓園 月岡ホテル』のまとめ
いかがでしょうか。月岡ホテルは外観も内観もとってもゴージャスなかみのやま温泉自慢の温泉宿です。設備も充実していて、その美しさから結婚式や披露宴まで行われています。上山に旅行に来た際は、上山市の歴史彩る、昔の面影たっぷりの月岡ホテルに宿泊してみてはいかがでしょう。
- 縁側や温泉付きの種類豊富な贅沢客室!日本庭園ビューも魅力的。
- さくらんぼやら・ふらんすをモチーフにしたこだわりの温泉。
- 選べる食事スタイル!こだわりのバイキングや個室での会席料理。
- 託児所や披露宴会場など充実した設備も魅力的!
名称 | 仙渓園 月岡ホテル |
---|---|
アクセス | かみのやま温泉駅より徒歩13分 |
住所 | 〒999-3141 山形県上山市新湯1-33 |