かみのやま温泉に訪れた際は、目にするであろう光景。田んぼの中に高層ビルが建っている理由について解説します!
- 田んぼの中に高層マンション?!スカイタワー41について解説!
- 芸能人やまとめブログにも取り上げられ、密かに有名になっていた。
上山市の田んぼの中に佇む高層ビル
かみのやま温泉に新幹線で訪れた方も、車で来た方もまずはじめに目に入るだろう光景がこちら↓↓

山々と田んぼに囲まれた高層ビルは、なんとも異様な光景です(笑)
きっと「なんでこんなど田舎の田んぼの中にこんな大きなビルが?!これ何??」と思われるでしょう。実はこちら『スカイタワー41』という41階建てのマンション!なんと東北地方で最高層のマンションなんです。
とっても珍しい光景なので、ウーマンラッシュアワーの村本さんをはじめとする芸能人や一般の方まで、SNSやブログでこの光景をアップしている方が割と多くいます。
実は管理人も、こちらのマンションに住んでいたことがあります。なぜこんな田舎に建てられたのかというと、政治やバブル崩壊が絡んでいるとの噂でした。建設予定時点でバブルは崩壊しています。
最上階からみる景色は本当に素晴らしくって、夜景や大通りの明かりが真上から見下ろせます!田んぼや山々が広がっていて人も少ない景色を、高層階から見下ろせるところは中々ないので、私の中では絶景スポットに認定しています(笑)
人や車の流れと自然を見下ろしているだけでとてもリラックスできます。そして絵に描いたように遠くは山々が連なっていて「上山市って本当に山や自然に囲まれてるんだなあ」と実感します。小さい頃は、その山々が地球の果てだというおバカな勘違いをしていたほどです(苦笑)
スカイタワー41

1999年に建てられた、作りも新しく綺麗なマンションです。実は東北地方では最高層のマンションでもあります。かみのやま温泉駅からは徒歩30分のところにあり、金生地域に位置しています。
70〜110平米の分譲を当初は2000〜4000万円で売り出されたのですが、山形は土地が安いためなかなか売れず、1000万円〜半額近くで取引されるようになり、その後はすぐに満室になりました。
山形県は土地代が安いので、高層マンションに住むだけのお金があれば庭付きの豪華な一軒家が楽々建てられてしまいます。なのではじめの方はお部屋も全く埋まらなかったようです。最終的には半額近くで売りに出され、今ではほぼ満室となっています。
2〜3階あたりの、最下層の階であれば犬や猫も飼うことができます。エレベーターでもたまに犬や猫を連れて入ってくる方もいます。しかしマンション内は基本ペット禁止です。オートロックで、エントランスには管理人室があります。ここで管理人さんが監視カメラで見張ってくれていることもわかります。声をかけると来てくれるので、安心感があります。中に進むとふかふかのソファーのある休憩フロア。他にもキッズフロアが2箇所ほどありますよ。
マンションの前にゴミ捨て場もあるので便利で、駐車場もかなり広いです。一部、マンションの下に屋根付きの駐車場もあり。来客用の駐車場もあり、管理人の方に断って名簿に記名すると借りることができます。年末年始は借りられないこともありますね。
眺めの良い東北地方最高層マンション
曇りの日に撮影したのであいにくの曇りですが、ご覧の通り田んぼや木が広がり、大通りと住宅街が少し、遠くは山々に囲まれています。
なかなか珍しい光景ですよね(笑)別の角度からは、住宅街メインの光景もみえますが遠くは山々に囲まれています。

41階建てのマンションは遠くから見ても目立ちます。高層ビルが少なく、山や自然、田んぼの多い山形県なので尚更ですね。都心のように立ち並ぶビルやオフィス街を見渡すことはできませんが、田舎の田んぼの中に高層マンションのみが建っていて、そのマンションから見る眺めは意外にもよく、他では味わえません。
ちなみにこちらは雪の降る日のスカイタワー41の中から吹き抜けの中心を写した写真です。

ど田舎なのに、なんでわざわざ高層マンションに?という感想も多いと思いますが、山々や田んぼなどの自然に囲まれた平地の景色や小川、道路を見渡せる展望は割と好きですね。エレベーターは4台あり、カタカナのロの字型に部屋が並んでいます。ビルの内側は吹き抜けになっています。
実は東日本大震災の時のスカイタワーにいたのですが、意外にも揺れませんでした。耐震強度が強いようで、一安心です。しかしエレベーターが止まったので、階段での移動はとってもきつく、永遠に上り下りする感覚で疲労困憊でした。。避雷針が最上階についているので、上山市周辺の雷はほとんどこのマンションがキャッチしてそうですよね(笑)
スカイタワー41まとめ
田んぼの中に異様な存在感を放ちながら佇む高層マンション、スカイタワー41。
バブルや政治が絡んで、確定的な理由は定かではありませんが、田舎の田んぼのど真ん中に高層マンションが建てられる形となっています。
- 田んぼの中の高層マンションは『スカイタワー41』
- バブルや政治関連の理由がある。
- 眺め最高!東北地方では最高層のマンション。