観光スポット

恋人の聖地【花咲山展望台】かみのやま温泉で夜景デートやプロポーズ

 

温泉街の観光地であり映画『おくりびと』のロケ地として知られる山形県のかみのやま温泉。

そのかみのやま温泉駅から車で10分の場所にある〝花咲山展望台〟は、知る人ぞ知る山形県上山市の絶景!夜景スポットなのだ。恋人の聖地にも認定されている蔵王連峰の夜景を一望できる穴場。プロポーズやデートスポットにもうってつけ!

 

  • 花咲山展望台は恋人の聖地に認定された観光スポット!
  • 花咲山展望台はかみのやま温泉駅の近くで山の上にある。
  • 夜景や展望が抜群!デートやプロポーズにもオススメ。
  • 幸の鐘を鳴らすといいことがあるかも!
みお
みお

上山市でデートするなら花咲山展望台がおすすめだよ!

 

 

花咲山展望台とは?

かみのやま温泉に登り口がある花咲山の展望台です。恋人の聖地に認定されている、蔵王連峰の夜景が見晴らせる穴場でデートスポットに最適な場所。

名称 花咲山展望台
所在地 〒999-3242 山形県上山市 葉山9−30
料金 24時間/入場無料
駐車場 登り口に4台

これから花咲山展望台の魅力を1つずつ解説して行きます。

  1. 花咲山展望台の立地は?
  2. 恋人の聖地!花咲山展望台から見える最高の夜景
  3. 夜空に鳴り響く幸の鐘
  4. 恋人の聖地とは?

 

 

花咲山展望台の立地は?

花咲山展望台は、葉山温泉街の裏山に当たる場所に存在する。花咲山の標高は318m。

かみのやま温泉駅から車で10分でアクセス良し!

観光地の中心であるかみのやま温泉駅から車で10分の好立地だ。山道に入ってからは3分ほどで展望台に到着します。

しかし山道は細く未塗装な部分もあり運転初心者には危険。対向車とのすれ違いが難しいため、運転に慣れていない方は、温泉街のある登り口の駐車場から徒歩で15分ほど登ることをお勧めします。

  • 花咲山展望台の立地はかみのやま温泉街のすぐ裏手、葉山温泉街にある。
  • かみのやま温泉駅から車で10分!徒歩15分ほどで登ることもできる。
おもいで

上山市の温泉旅館街の中心地である葉山温泉街のすぐ裏の山に、花咲山展望台があります。山の登り口には駐車場もあり、そこに駐車して徒歩で15分ほど登ると、展望台に到着します。不安な方は旅館から歩いて向かっても苦がなくたどり着くことができますよ。ウォーキングコースでもあるため歩いている方も多くいらっしゃいます。車で展望台へ向かう場合は、塗装されていないすれ違いの難しい山道なので、運転に慣れた方にお願いすることをオススメします。

私が行った時は冬の雪道だったのですが、車で登るには厳しいなと感じました。歩きなら雪道でも問題ないですが、雪に慣れていない人は十分足元に注意して登ってくださいね!下りは行きよりも滑りやすいのでお気をつけください。

 

恋人の聖地!花咲山展望台から見える最高の夜景

蔵王連峰と城下町を見下ろす格別の夜景

花咲山展望台の見所は、なんといってもかみのやま温泉街を遮るものなく見渡せる夜景である。田舎のイメージがある上山市だが、ここから見る景色はみなさんの想像を超える素晴らしい密度の夜景が広がっているのだ。

立ち並ぶ家々や旅館街の夜景は、まるで都心の様に華やか。都心では見ることのできない、山や自然に囲まれた密度の高い夜景をぜひ一望していただきたい。

自然に囲まれる高層マンションスカイタワー41

スカイタワー41という高層マンションも田んぼの中に立っている、珍しい光景も見ることができますよ!

  • 展望台からの景色は最高で、高層マンションや温泉街の煌びやかな夜景が広がる!
  • 昼も自然に囲まれた城下町や上山市全体を見渡す絶景スポット。
  • デートや告白、プロポーズにも最適の観光スポット。
おもいで

私が行った冬は、一面の雪景色が広がりまさに幻想的な景色を見ることができました。恋人とホワイトクリスマスのような気分が味わえて、最高のデートができます。四季によってそれぞれ魅力がありますが、どちらかというと桜が咲き誇る春や、雪景色が見られる冬に訪れる方が多いように思います。

景色も、本当に最高です!特に夜景がオススメ。温泉街もあり、以外にも賑やかできらびやかな夜景が広がっています。冬は蔵王連峰も白く染まり、白い山々や自然ときらびやかな夜景のコントラストがとても美しいです。夫婦やデート利用はもちろんのこと、告白やプロポーズにも最適で、私もこんな場所でプロポーズされて見たいなと感じました。

みお
みお
こんなに自然がたくさんなのに、夜景は都会みたいだね!!
たびまる
たびまる
田舎でもこんなに綺麗な夜景が見られるんだにゃ〜。

 

夜空に鳴り響く幸の鐘

花咲山展望台に到着するとまず目に入るのは西洋風のベンチと幸の鐘。恋人の聖地にあるこの鐘をカップルで鳴らせば2人の関係性に良い効果をもたらすこと間違いなし。鐘を鳴らすと、まるで西洋の大草原で響き渡る様な美しい音色が。

恋人の聖地に認定され、プロポーズに最適のロマンチックな場所ながらあまり混んでおらず、運が良ければ貸切で満喫できる絶好の夜景スポットなのだ。

鐘の近くにはインスタ映えしそうな大きなハートの石がある。周りを囲む鉄柵には、カップルの名前や願いを綴った南京錠がいくつも掛けてあり「大好きだよ」「結婚しよう!」などの熱いメッセージもたくさん見ることが出来る。

  • 恋人同士で幸の鐘を鳴らせば幸せいっぱいな気分に!
  • ハートの石や南京錠に書いたメッセージなど見所もたくさん。
おもいで

展望台に到着すると目に入る大きな幸の鐘は、恋人にもいいご利益があるのだそう!周りには南京錠がたくさんつけられていて、それぞれ熱々のメッセージが刻まれています。各地から恋人や夫婦で訪れる人が後をたたないことがわかりますね。西洋風のベンチもあり、雰囲気たっぷりです。

貸切だったり以外に混んでいたり、季節によってまちまちですが、混んでいて後悔するということはないです。混んでいても程よく、スペースもあるのでそれぞれの空間で楽しむことができるのも嬉しいポイントですね。

 

恋人の聖地とは?

2006年4月よりNPO法人地域活性化支援センターのプロジェクトにより誕生した。地域の活性化と少子化対策のために、ロマンチックなスポットが認定されている。花咲山展望台も恋人の聖地として認定されています。恋人同士だけでなく、友人や家族連れなど老若男女が訪れるスポット

  • 花咲山展望台は2006年4月にNPO法人地域活性化支援センターにより恋人の聖地に認定された!
おもいで

上山市の地域活性化の想いも込められ、恋人の聖地として親しまれています。しかし恋人や家族のみならず、友人同士や一人できている方も割と多いです。特にお年寄りの方はウォーキングしている方もいて、散歩がてら景色を見に来るのもおすすめです。

上山市に観光に訪れた方には、ぜひ見にいらしてほしい、景色も最高で幸せいっぱいな観光スポット!パワースポットとしてもご利益がありそうです。

みお
みお
花咲山の道はウォーキングコースにもなってるんだよ!
たびまる
たびまる
なるほど!一人でも気軽に来れそうだにゃ〜。

 

 

花咲山展望台のまとめ

恋人の聖地の認定地、絶好の夜景スポットである花咲山展望台。かみのやま温泉に訪れた際は、恋人同士はもちろん1人や友人同士でも、ぜひ足を運んでいただきたいスポット。告白やプロポーズにも使われています。

まとめ
  • 花咲山展望台は恋人の聖地!
  • 夜景や景色が抜群!煌びやかな夜景や自然いっぱいの城下町まで見渡せます。
  • 恋人のみならず、1人で散歩もよし!パワースポットとしても楽しめる。
みお
みお
温泉で疲れをリフレッシュした後は、ぜひ花咲山で夜景を眺めて旅を締めくくってみてはいかがでしょう。
たびまる
たびまる
デートやプロポーズにも最適なんだにゃ!